今回は、数ある漫画アプリの中から、無料で本当に面白いが読める、おすすめの漫画アプリを3つに厳選してご紹介します。
漫画アプリは、現在かなりの数が増えてきていて。
無料で読むことができる漫画アプリだけでも、少なくとも数十個はある状態なんです。
似たような漫画アプリもありますが、結構それぞれに違いがあって楽しめるのですけど。
ユーザーの立場から考えると、しっかり読んで利用できるのは3つが限界だなと思うんです。
一時期、5も10もいれてた時期もありますけど、管理するのが大変になって結局は3つぐらいしか利用しなくなってくるんですよ。
そして、どれも中途半端になってしまって、無料で読める旨みがあんまりなくなるんですよね。
だったら、最初から紹介するのは3つだけにしておこうと思い、この記事を書いています。
では、さっそくオススメの漫画アプリについていきます。
ただ、その際、連載されている漫画もご紹介していきます。
これに関しては、2017年4月時点での情報を元に書いているため、現在配信が終了している可能性があります。その点だけ、ご注意ください。
マンガワン
マンガワンの特徴
漫画アプリ「マンガワン」の特徴は、なんといっても掲載されているオリジナル漫画が面白いこと!
小学館のweb漫画「裏サンデー」で掲載されている漫画が多いだけあって、オリジナル漫画を掲載する漫画アプリの中で、充実度は群を抜いています。
コミック化される商品も多いし。
中にはアニメ化作品。
有名漫画家の新連載などなど。
他ではちょっと考えられない作品を読むことができますからね。
本屋でコミックを見つけ、その内容が気になった方。
裏サンデーで最初の数話と最新話を読んだけど、それまでの話を読んでみたい方。
そういった方には、特におすすめですけど。
そうじゃない人たちにだって、かなりおすすめの漫画アプリですね。
マンガワン掲載作品
では、ここからは漫画アプリ「マンガワン」のおすすめ漫画を紹介していきます。
まずは、頭脳系バトル漫画といったジャンルの「ヒトクイ」と「出会って5秒でバトル」は外せないでしょう。
もう少しダークなものやセクシーなものなんかが読みたいとなったら「辱-断罪-」や、「圧勝」、「てのひらにアイを!」なんかがオススメですね。
他にも変わった設定が面白い「サツリクルート」。
アニメ化された「モブサイコ100」。
熱すぎるスポーツ漫画として「送球ボーイズ」や「灼熱カバディ」。
人気サッカー漫画の続編「ホイッスル!W」。
まずは、こういった漫画たちから入っていくのがいいでしょうね。
マンガUP!
マンガUP!の特徴
漫画アプリ「マンガUP!」の最大の特徴は、掲載漫画がスクエニ系だということ!
つまり、ガンガン系列の漫画などが読めるわけですね。
スクエニ系は、他社と違ってコンテンツ数自体は少ないのですけど。
その分、掲載されている漫画がかなり厳選されていて。
人気作や話題作など、面白い作品をそろえています。
スクエニ系の漫画が好きなら、「マンガUP!」でしょうね。
また、映画化作品やアニメ化作品も読むことができるので。
そういったものが好きな方にもオススメです!
くわしくは、こちらをどうぞ。
⇒ マンガUP!の感想評価。ガンガン(スクエニ)系が読めるオススメ漫画アプリ
マンガUP!掲載のおすすめ作品
では、ここからは漫画アプリ「マンガUP!」のおすすめ漫画を紹介していきます。
コンテンツは少ないですけど、代わりに人気作が多すぎてあげきれないんですよ。
なので、10作品ぐらいを箇条書きであげていきますと。
・クズの本懐
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
・ソウルイーター
・ロトの紋章
・屍姫
・冴えない彼女の育てかた
・投票げぇむ
・Doubt
・男子高校生の日常
・魔法科高校の劣等生
こんなにあるんです。
全部読むのがなかなか大変ですねw
マンガZERO
マンガZEROの特徴
漫画アプリ「マンガZERO」の大きな特徴は、2つありまして。
1つ目は、漫画アプリ「マンガZERO」の掲載漫画の内容。
「マンガZERO」は、少年漫画から少女漫画、それこそBLとかなどまで。
かなり広いジャンルの漫画を揃えているんです。
なので、幅広く楽しめるのも特徴なんですが。
でも、一番目を引くのは、大人向けの漫画たち。
他の漫画アプリの多くは、あんまりビターな大人向けの作品って掲載していないことが多いんですけど。
「マンガZERO」の場合、そういった大人向けの漫画も多く掲載されています。
なので、他では読めない作品もかなり多くなっているんですよ。
そして、もう1つは、漫画アプリ「マンガZERO」の1回で読める量が多いこと。
他の漫画アプリの漫画って、1話がかなり短い作品がほとんどです。
10ページあるかないかのものがあるぐらい。
でも、「マンガZERO」の漫画って、1話が長い作品も多く。
1話50ページを超えるようなのもあるんです。
なので、その読み応えは、大きな特徴といっていいでしょうね。
くわしくは、こちらをどうぞ。
⇒ マンガZEROの感想評価。他では見れない大人向けの漫画アプリ
マンガZERO掲載のおすすめ漫画
では、ここからは漫画アプリ「マンガZERO」のおすすめ漫画を紹介していきます。
「マンガZERO」は、「まずはこれ!」というのが決まっていまして。
留守の家を渡り歩いて生活していた主人公が、ヒルという存在になったと、死んだ同級生に教えられるという興味深いストーリーの「ヒル」。
死んだ後にまっていた市役所のような場所で、自分の人生を振り返る「死役所」。
この2つが、まず面白すぎます。
これに「漂流ネットカフェ」や「王様ゲーム」、「ブラックアウト」、「ウロボロス」といった人気作品をあわせていけばちょうどいいのでは。
まとめ
というわけで、無料で読めるおすすめ漫画アプリを紹介してきました。
たった3つでも、結構読みたくなるような漫画ありますよね。
これに毎月のように新作が追加されていくんですから、3つぐらいが限界というのもわかってもらえるかと。
他のアプリにいくにしろなんにしろ、とりあえずこの3つを試してみるのはいかがでしょう。


以上、【厳選】本当に面白いマンガが無料で!おすすめ漫画アプリ3選、でした。